天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

music

I Me Mine

ジョージのこの曲は自己批判も含まれているのだろうが、一般的には自己主張ばかりしているポールとジョンに当てつけて作った曲とされている。 そういえばジョンの曲にも「自分の誕生日の告知には熱心だが、隣人を祝うことを忘れている」みたいな曲があった。…

青春の影・ロマンス

エレクトロニカを聞き飽きてサブスクリプションで70年代邦楽名曲のプレイリストを聞いた。以前はなんとも思わなかった沢山の曲が妙に心にしみる。youtu.be筒美京平は天才だなとあらためて思う youtu.be

Intuition - John Lennon

youtu.be ジョンの命日なので隠れた名曲を紹介。 こういう曲をさらっと作ってしまうところが天才の証。

Coming Up

ポール・マッカートニーのPVの中でも傑作とされている。前回再リリースしたときに無理に16:9にして天地をぶった切ったので非難囂々だった。改めて4:3の本来の比率で綺麗な映像を見られるようになった。一見ではわからないかもしれないが、リンダ以外は全員…

Bluetoothスピーカーの用途

ちょっとした高級オーディオがリビングにあって、仕事部屋にもそれなりのアンプとスピーカーを設置している。にもかかわらずもう一つスピーカーを買った。日曜に怒濤の散財をしたときの戦禍の一つだ。寝るとき「睡眠導入音楽・環境音・ホワイトノイズ」を聞…

昨夜の動画

個人的に冴えない金曜日だったけれども、夜にイベントがあってよかった。前回の反省を生かして録音レベルを二目盛り上げた。絞り開放で独特の絵が撮れたけれども、少し観ていて落ち着かない気もする。二絞りぐらいしたほうがよいかも。今のところGH5の能力を…

Learning How To Love You (愛のてだて)

ジョージ・ハリスン 70年代中期の名曲。初めて聞いたときから「なんて美しい曲だろう」と感激して一貫して好きな曲だ。 まずジョージ節といっていい美しいメロディが溢れているところがいい。そしてバックを当時の超一流スタジオミュージシャンの名演が彩っ…

セロトニン系サウンド

ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド (環境音楽、アンビエント、バレアリック、テン年代のアンダーグラウンド、ニューエイジ音楽のルーツまで、今聴きたい音盤600選)作者:門脇綱生,江村幸紀,持田保,柴崎祐二,糸田屯,TOMC,動物豆知識bot,ばるぼら発売…

ジョンの誕生日

珍しく二回目の更新。ジョン・レノンのお誕生日だからね。生きていたら今日で80歳でした。射殺されてから既に40年経ったということです。この写真のようにLSDやヘロインに手を出す前のキレキレに才気溢れていた頃が一番格好いいです。人格が歪んだ後の赤裸々…

日曜動画

撮影場所が右のステージスピーカーに近かったので左右の音量バランス調整に手間取った。今回はベースがリッケンバッカー、やはりヘフナーと比べると音が露骨に硬く締まっている。露出補正はもう一つ絞った方がよかったかな。コロナの影響で出演バンドが少な…

Give Me Love (Give Me Peace On Earth)

グラボを新しくしたので追加エンコード作業。1060から1660Sにしてもゲームのフレームレートが上がるぐらいで動画の描き出しでは差が出ない。それでもより良いエンジンでエンコードしているというだけでテンションが上がる(^^)滅多に弾き語りはしないタッキー…

夏の終わりに

台風が暑気を吹き飛ばしてくれたようで涼しい。気温が低いと曇った空さえ好ましく見えてくる。秋といえばアンビエントサウンドが似合う。無機質さと郷愁が共存しているタイプが特に好きだ。Ovalのこのアルバムは本日の私の心象風景とピッタリと重なって心地…

BRIAN GARI

Love Online: A New Pop Musical (1997 Studio Cast)アーティスト:Gari, Brian発売日: 2002/07/02メディア: CDとある随筆で、やる気のない作家がBRIAN GARIをボンヤリと聞くエピソードがあった。さっそくサブスクリプションで聞いてみた。たしかに弛緩して聞…

スミレ

大塚利恵さんのソニー時代のサブスクリプションが解禁されましたが、この音源はインディース盤の音源を私が整えたものです。メジャー盤とインディーズ盤を比べるとクオリティの落差に驚く。後者は曲こそいいものがあるものの、編曲・録音・プロデュースの質…

大塚利恵さんの楽曲 サブスクリプション解禁

解禁というよりは、旧い忘れられていたアーティストを加えたというほうが正しいのでしょうが、個人的に思い入れのある大塚利恵さんのソニー時代の楽曲が、各種サブスクリプションにて聴けるようになりました。下記の二枚のアルバムは共に名盤ですので、是非…

シューベルト 未完成交響曲

ベタ過ぎてクラシックファンは話題にしないが、文句なしに名曲だとおもう。「幽玄」という言葉が似合う(特に一楽章)。指揮者の個性が表れやすい曲。録音が悪いと魅力が半減する曲でもある。このマズアの一枚はとても素晴らしい。 amzn.to

昨晩の動画

過剰とも思えるほど徹底的にコロナ対策をしたライブ会場での四ヶ月ぶりのパフォーマンスです。

ニコラウス・アーノンクール

サブスクリプションで「ニコラウス・アーノンクール」のモーツァルトを聞いてしみじみいいなぁと感じている。SONY・コロンビア系の音源はサブスクリプションへの音源提出が長らく渋かった。最近はその縛りも解けてソニークラシカルも聴き放題だ。ニコラウス・…

Distractions

とくに書きたいこともないので、ポールの名曲を紹介。 こういう幽玄なメロディーを創れていた頃のポールはいいなぁ♪ Flowers In The Dirt (2CD)アーティスト:Paul McCartney発売日: 2017/03/24メディア: CD

ウンディーネ

とくに書くことを思いつかないので、牧野由依の名曲を貼っておこう。

アムリタ

1stアルバムを愛聴している牧野由依さんが結婚されました。相手はなんと山口百恵・三浦友和の息子さんらしい。つい先日、山口百恵さんの楽曲がサブスクリプション解禁されたので、懐かしい曲を久しぶりに聴いたばかり。解禁したのも百恵さんの祝福の気持ちか…

Tennstedt

https://amzn.to/30dkY59冴えない日々が続く。唯一、生活に彩りを添えてくれるのがクラシック音楽だ。常に聴いているわけではなく、聴かないときはまったく徹底してSpotifyのプレイリストを選択しない。ときどき不意にスイッチが入る。ここしばらくロックも…

K.466

クラシックの世界で名声と実力の両方が備わった日本人でダントツなのが内田光子だろう。日本人だけど半生をイギリスで過ごしていて、7割方英国人といってもいいかもしれない。英国で日本人女性と言えばオノヨーコか内田光子かというぐらいの大人物だ。内田光…

ライブ動画傑作選

コロナウィルス災禍発生までは、週5日働いて土曜日ライブ、日曜日は競馬を観ながら動画編集の繰り返しで、リズムよく日々過ごしてきました。ライブがない週は積極的に一泊の小旅行にも足を伸ばし、人付き合いの輪と見聞がそれなりに広がりつつありました。 …

弥生lofi雑記

最近、日々の心象風景を書いているだけのような気がする。このブログの執筆動機は「時間つぶし」に過ぎない。一応勤務時間中なので「暇つぶし」と書くのには躊躇いがある。処理するデータのクオリティは千差万別だし、お客様の要望も多種多様だけれども、そ…

如月雑記Ⅲ

Affinity Designer Affinity Designerに関して受け入れをTwitterで表明してから怒濤の展開が続いています。結果、コアな利用者が集まるFacebookのグループで長々とした自己紹介を記述するところまで、たどり着いてしまいました。こうなるとサイトのバージョ…

みだれ髪

普段はビートルズトリビュートバンドでジョンを演っている鶴田さんの「美空ひばり みだれ髪」です。男性なのに美空ひばりの原曲をオリジナルキーで唄える圧倒的な歌唱力には驚愕しました。無理して全ステージ4Kで撮影した結果、最後の「川の流れのように」を…

バカになったのに - The ピーズ

草野マサムネのラジオを聞いていたら「結成当時にThe ピーズと対バンをした、周りからはThe ピーズをお手本にしろといわれた」という驚くようなエピソードを知った。私は大学時代にバイト先の有線で流れた下記の曲に衝撃を受けたことがある。当時、ウジャウ…

音質補整道Ⅱ

ミックス&マスタリング音圧アップの鍵は「EQとコンプ」作者:竹内 一弘出版社/メーカー: サウンド・デザイナー発売日: 2019/02/16メディア: 単行本(ソフトカバー)勘で音質を補整するのに限界を感じたので上記の本を購入した。やはり専門書はよい。知らなか…

音質補整道

昨日は祝日。とはいえ平日よりも仕事が忙しかった。受注商売は仕方がない(とはいえ嬉しい)、懐が寂しいので午後は市内散策して、帰宅して動画編集の続きをした。今のカメラにしてから画質は十分なので、音質補整に一番時間をかけている。前回の横浜のライ…