天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

吉田製作所というYouTuber

現在のマイブームがプレミアムで快適に閲覧できるようになったYouTubeだ。一番のお気に入りが、非モテ系PC自作チャンネルの吉田製作所。自作PCというニッチな分野であるのに、開始8ヶ月で登録者数10万突破という勢いのある配信者だ。10ヶ月未満の運営でこの登録者数の伸びは類例がほとんどない最速クラスらしい。100万超えの大物も5年以上かけている人の方がずっと多い。

一番、らしい動画としてこれを選んでみました。

このチャンネルが成功している理由は、編集が巧みで見せ方が上手いこと、話術に天賦の才があることだ。もう一つのポイントが、吉田氏の地頭の良さと画面から垣間見られる非モテ臭・孤男臭のギャップが、唯一無比の独自性を発揮している点だ。最高級のCPUに埃が被っていたり、マウスの横にキッコーマンの醤油が映り込んだりして素朴に面白い。散らかった部屋をあえて晒したり、顔出しこそしないものの、太った肉体を意図的に晒し「豊満ボディ」ネタで笑いをとるセンスも好きだ。

光速で人気YouTuberに駆け上がったので、宝くじに当たったような金満状態に舞い上がっていることを隠さないところもよい。登録者1万人前後で小銭が入ってきたときに、最高級PCを赤字覚悟で組むという投資センスも素晴らしい。

断片的に出されている情報をまとめると、静岡大学工学部卒のアラサーで、所属していた会社はSUBARU。エンジニアをしていたみたいだ。社会人不適応を発症して退職。その後短期間にフリーソフト作成・人気ブロガーを経て人気YouTuberになった。

間接的な情報なので間違っているかもしれないが、YouTuberの収入は登録者数と動画がちゃんと視聴されたか・イイネが押されたかをGoogle独自のアルゴリズムで算出しているらしい。吉田製作所は動画を最後まで視聴させる力量が、他の自作PC系チャンネルと比較すると圧倒的に優れている。昨年の活動だけで1千万円超稼いだらしい。今年は3千万円は堅そうで羨ましい。才能ある人がちゃんと報われるのを見ると、他人事なのに嬉しくなります。

コスパ抜群のPCスピーカー TaoTronics TT-SK018

仕事用PCのスピーカーが10年の酷使でついに壊れたので買い換えました。これは某所で檄推しされていたので、信頼して買いました。

デスクトップPCのモニターに下に置くと収まりがいいです。電源はUSBからとるタイプ。無骨なACアダプターがないのも良い感じです。ただハブに差すと電圧が足りないのか音が出ません。PCに直付けが必要です。

肝心の音ですが、人の声をクリアに出力することに重点が置かれた無理の感じられない音質です。動画やラジオの視聴には特に適しています。SN比も良好です。欠点は中高域の繊細感を強調するが故に、少々ハイ上がりで中低域の厚みが足りない点です。音楽再生に特に適しているとは思いません。もっともアニソン等はもとからこのようなスピーカーを想定した音作りをしているので、そのあたりの音楽を聴く分には申し分ないです。ジャズやクラシックには向いていません。

背面にヘッドホン端子とマイク端子がついているので、眼前で抜き差しできるのはとても便利です。音量調整のつまみがデカいのも使い勝手がよいです。この価格にしては製品全体の質感がとてもよいです。8千円ぐらいで売っていても違和感のない高級感があります。PCモニタで動画をよく観る予算がない人に推奨できる良心的でコストパフォーマンスの高い商品だと思います。

年末恒例PC改修

年末にPCに手を加えるのが恒例になった。仕事道具であり、娯楽の道具でもある二台の自作PCと一台のMac Miniを、狭い居住空間で稼働させている。

サブPCのグラボ換装

リビングのサブPCはテレビをモニターにしている娯楽用だ。USB DACを経由してハイレゾ音源を聞いている。CPUはAMDのRyzenの廉価版。ハードなスペックを要求するようなゲームをしていなかったので、GTX1030で充分だった。それを4年前の準ハイエンドGTX770(中古)に入れ替えた。遡ってスペックをあげるというトリッキーなやり方だ。グラボを差し替えるだけなので、失敗も何もないとおもったのに、電源からグラボの補助電源用の6ピン・8ピンが生えていなかった。幸い一台持て余している電源があったので、それに入れ替えると電源問題は解決した。入れ替えたけれども、今のところ入れ替えてよかったと思えるソフトウェアを導入していないので、恩恵を被っているわけではない。

メインPCのSSDを大容量タイプに換装

失敗した。クローンソフトでCドライブをそっくりコピーして差し替えるだけなのに、なぜ失敗したのかよくわからない。過去、4回ぐらい成功していたのに今回は駄目だった。半日試行錯誤して諦めて、500GBのSSDはサブドライブにした。Adobeソフトのインストール先をサブドライブに変更したのでキツキツだったメインドライブに余裕ができた。最初のもくろみ通りにはならなかったけれども、目的は達せられたのでOKとしよう。最後にGTX1030をこちらに移設して終了。

憧れの1080ti

MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G グラフィックスボード VD6302

MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G グラフィックスボード VD6302

なんとか動いた。

衝動的に作ったものの動かない自作PC、電源を変えた結果・・・ 動かない。2時間ほど配線を見直して試行錯誤しても無理。ケースのケーブルが断線しているのかと考えた。

いくら散財したのだろうと気分が暗くなった。さらに試行錯誤して「パワーボタンの長押し」をやった。10秒ぐらい押し続けると、ファンが回り出し起動! こういう物理的手段でなんとかなるというのは解せない。しかし3万円超が無駄にならずに済んだ。

一度電源を切って再度電源が入るかどうかドキドキしたが、まったく問題なく起動。やれやれ

結局買い足したもの

玄人志向 ビデオカード GEFORCE GT 1030搭載 GF-GT1030-E2GB/LP

玄人志向 ビデオカード GEFORCE GT 1030搭載 GF-GT1030-E2GB/LP

購入したAMD Ryzen™ 3 2200Gは内蔵GPUが優秀とのことだったのに、どう設定しても今まで快適に遊べていたゲーム(Civilization)の動きが酷くカクカクする。初代のRyzenはGPUを省いていたことが不評だったので追加されたらしいのだが、標榜されているような性能を体感できない。無理に木に竹を接ぐようなことがあったのかもしれない。

というわけで上記のグラボを追加でポチりました。散財に終わりはあるのか。

総額で4万円を超してしまった(-_-; とはいえ、できあいのPCを買うよりはかなり安いし、自分で作ったから愛着も湧く。このマシンでCivilizationを極めよう。あとなにかオンラインゲームに参加したい。

自作PCに懲りずに手を出す

半年前、盛大に失敗して「もう自作はしない」と決意したのに、またチャレンジしてしまいました。案の定動かない。。

通算で人様の分を含めると10台近く問題なく作れていたのに急に失敗多発に陥った理由がわからない。今回の滞りは電源が不良だと見込んでいるけれども、電源を買い換えてもダメだったらどうしよう。ケースの配線コードに断線箇所があるのかもしれない。最悪ケースも買い換えないといけない。

リビングのテレビでPCゲームをしたくて手を出したけれども、いつになったら遊べるのだろうか・・・ 最近の自作PCは配線も簡単だし、失敗しようがないはずなのになぜか上手くいかない(-_-;

前回の失敗で余ったパーツを全部売り払わなければ良かった、結局また買わないといけない。電源を買い換えたら、さらに6千円ぐらいは余分に必要だ・・・うるる

今回使おうとしている話題のRyzen CPU

AMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOX

AMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOX

サブPC三たび壊れて・・そして

身内の訃報より、自宅PCのご臨終の方が痛い。

急にスパッと起動しなくなったのであれば原因の所在は定めやすい。今回はジワジワ悪くなって、「これ以上悪くなったら、道具として使えない」時点で修理を決行。使い回したSSDの不調と決めつけ買い換え、これで問題は解決するはずだった。

しかし、何度繰り返してもOSのインストールが終わらない。最後に出てくるエラーメッセージを他のPCで検索すると「マザーボードの不具合・メモリの不適合」とある。ここで諦めたら良かった。だってマザーボードを換装して半年経っていないのだから・・・

しかし、ドスパラで安価なマザーボードを衝動買いしてしまった。まぁ散財だけれども、これで復活だと喜んだのに、出てくるメッセージがやはり「ハードの不具合系」移植したメモリの相性を疑ったが、ネットで調べたらそのメモリを問題にしている人が一人も見つからない。

電源を疑い、旧いのを引っ張り出して入れ変えてみたり、配線ミスを150回ぐらい何度も確かめた。しかしマザーボードの各種ファンが回転すること以上の状態にならない。ならないったらならない。

逆上してまだマシだった換装前のマザーボードに一度戻してみようと、乱暴に買ったばかりの(安物だけれど)マザーボードを引き剥がしたら、嫌な音がしてどこかに亀裂が入り、CPUのピン穴に複数の折れが生じてしまった。もうガラクタでしかない。

もう自作系PCは懲りた。奇跡的に機嫌良く動いている仕事用PCは弄らず、無理をさせず最大限延命させたい。全体的に死んで大きなケースだけが残ったサブPCは、売り飛ばせるパーツは元箱に戻し、ガラクタになった諸々は明日の粗大ゴミで捨ててやる。すてこます。

リビングPCには仕事用とラジコに用にしか使っていなかったMac miniを移設した。SSDに換装したminiはいつも冷たく、ハード的に無理している感じがしないのがいい。2DKでPC2台・Mac1台という贅沢も良くないので、余生はこの二台体制でいきたい。

APPLE Mac mini (2.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel Iris) MGEN2J/A

APPLE Mac mini (2.6GHz Dual Core i5/8GB/1TB/Intel Iris) MGEN2J/A