天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

度付きサングラスを購入

疲れ目対策のために7割、ファッション的な意味で3割。度付きサングラスを購入。昨秋にも買ったけれど掛け心地最悪で放置してしまった。今回はシンプルで長時間装着できることをメインに考えて買った。価格の割に質感が良くて気に入っている。

眼精疲労が酷いのは終日モニタを見る生活が明らかに悪影響を及ぼしている。仕事も趣味もモニタの向こう側だから。最近は自ら発光しない紙の本が暗い感じさえしてしまう。肝油ドロップを買って、ルテインを買って、少しお高めの目薬も買った。これだけやっても疲れるなら眼科医の指導が必要だろう。

Carry That Weight

これを買った。三脚を二台運ぶとなると、手持ちでは重たくて無理だからだ。あとノートPCも外泊時には連れて行きたい。そうなると、このタイプを買うしか選択肢が無い。スチール製の三脚をカーボン製に買い替えると、このバック4つ分ぐらいの費用が必要で現実的ではない。

価格の割には作りがしっかりしていて、収納スペースがこれでもかと作られているので便利そうではある。とりあえずゴールデンウィークの上京には連れて行くつもりだ。

先日の動画

このブログの閲覧者様限定の動画です。二曲目のタイトルを表示させるタイミングを間違えたかもしれない。創作落語同様に間の取り方が独特なので。。 H1 Essentialの高音質を発揮できたと思う。
youtu.be

サウナハット

体調が優れず予定のない日はサウナの日。
新兵器を携えて行きつけのサウナに行く

サウナが苦手な人は大抵、頭部の温度上昇が苦手という人が多いです。私も髪の毛がアチチ状態になるのは嫌い。で、これが定番だというので買ってみました。

予想以上に快適で、これを被って顔面をフェイスタオルで覆うと、いつも倍から三倍は室内にとどまれます。いつも5分で飛び出してしまう人なら、15分は我慢できる感じです。

サウナでたっぷり汗をかくと、寝つきがよいのも嬉しい(^^)

ルーチンエクササイズの効能

数日前にもここに記載した「暇と孤独を感じたら、ジャンプとスクワット」の効能が顕著になってきた。日にワンセット、気が乗ったら三セットは、ジャンプ30回、スクワット20回をこなしている。スクワットは10回が楽勝になったので倍増させた。今の調子だと30回にもできそうだ。

本当かどうか真偽不明だけれども、ジャンプ30回がジョギング10分に等しい運動効果があるらしいと聞いて、スクワット同様、しっかりとやるようになった。跳ねるだけなのでスクワット以上に心理障壁が低い。それでも始めた頃にはぎこちない跳び方だった。今ではポンポンと機嫌良く跳ねている。

で、スクワットの方だが、因果関係は今のところわからないけれど、夜の寝つきが格段によくなった気がする。プラシーボでも結果が大切だ。特に調子に乗って3セットぐらいやった日には、スッと夢の中に入れる(気がする)

本当に習慣化できそうなので、もう一つぐらいエクササイズバリエーションを増やしたいので、模索中。今は暫定期に大昔に習ったストレッチを思いついた順でやっている。

Photoshopで二人にしてみた

最近の些末なライフハック

旧き良きグンゼの下着は暖かい

ずっと下着は夏はメインの服であるコットンTシャツを愛用していた。某所でグンゼの下着の特売をやっていたので懐かしくて2着を衝動買い。仕事でスーツを着ていた時代以降は着なかったので、ほぼ20年ぶりぐらい。

これが暖かいですね。驚くほど。Tシャツよりも体のラインにほどよく密着して、それでいて窮屈さも皆無。この下着の上に愛用のセーターを着ると、更にその上に被せていたドテラがいらなくなるほど暖かい。ワイシャツ着なくなって縁がないだろうと思ってたグンゼ、侮っていてすいません🤣

大きな炬燵は冬の友

今さら気づいたのか、ボケ。そういう罵声が聞こえてきそうです。思えば一人で暮らすようになって通算25年。炬燵の有り難みを忘れていました。というか、実家に住んでいたときも炬燵は母とネコのものだったので、半世紀生きて炬燵の真価を知らなかったわけです。寒さを嘆く前にコタツです。ええ。

よくできたダウンジャケットは暖かすぎる

意を決して一万5千円ぐらい払ってユニクロで気合いの入ったダウンジャケットをとうとう購入したわけです。しかし、ちょっと暖かすぎて扱いに困っています。気温5度ぐらいでも歩いていると汗が出てきます。この服って常に氷点下である場所で真価を発揮するアウターみたいです。結局、晩秋用のジャンパーを着ています(これだと微妙に寒い)

パスタ専用鍋が便利すぎる。

これなんですが、底が浅いので直ぐに沸騰するし、長いパスタをそのまま放り込めるので、例の面倒くさい折曲げの手間が不必要。それまではレンジ使用のパスタを茹でる専用容器を使っていたのですが、火力の違いかこちらの方が早く茹で上がる。もっと早く買えば良かった。

クミンという香辛料

私の昼食は7割ぐらいが「野菜と肉を味の素と胡椒で炒める」なのです。簡単だから。思いつきでクミンを加えてみたら、味わいに深みがでて昼食の楽しみが3%ぐらい増えた気がします。高いものでもないので、クミン未体験の方は炒め物の調味料にどうぞw

塵も積もればを今さらながらいろいろ始める。

加齢を重ねると時の流れが速くなるとは誰もが言うことです。私も近年それを感じるばかり。ただいくら速くなっても上限があるだろうと思っていた。それが全然そうではなかった。特に最近は「気づくと金曜の午後」という感想を毎週のようにチャットで漏らしている。

日々が高速で流れていくなら、それを生かして「塵も積もれば山となる」をたくさん習慣づけたら、その効能を早めに実感できるのでは? こうポジティヴシンキングしてみた。

実際、昨年から「暇と退屈を感じたらスクワット10回」は見事に身について、落ちる一方だった体力の低下が心なしか止まった気がする。ついでに、これもどこかのブログ情報で、「ピョンピョンとジャンプする運動はコスパが良い体力維持法」もセットでやるようになった。効果の程はよくわからないけれど、単純にオッサンが一人で跳ねているのって微笑ましいですよね🤣

こんな感じで心理的プレッシャーのない塵も積もれば山となる習慣を増やしたい

こう考えたわけです。ボンヤリとネットを眺めていた時間を積み重ねることによって、変化が期待できる何かに割り振る。これって単純に楽しそうです。それで色々と考えてみた(今ね)

  • 座ったまま手の届くところ場所の3分間整理

これは誰かの随筆で読んだ。汚部屋作家だけれども、仕事の場である机の周辺だけは綺麗な文豪の習慣だった。常に視界に入っている箇所を整理するって、脳の中身を整理するのと同じで、メンタルにも良さそうだ。現代なら、PCのデスクトップ画面の整理も含めたいところ。

  • 室内の5分間掃除・整理

上記の発展形。どうしても「やる以上、綺麗にしなければ意味がない」って思いがち。でも5分アクションすれば、その時間分だけは何パーセントかは、居住空間が美しくなる。一日5分でも仕事日で掛けると週30分になる。週一で30分掃除するよりおそらく効果が高いだろう。

  • 仕事に関する知識を増やすための本を開く。

これは時間より、とにかく本を開くだけでよい。お勉強と思うだけで気が進まなくなってしまう私。とりあえず、本を開くことを習慣づけたい。3回に一回ぐらいはちゃんと内容にアクセスできて、1%でも知識が増えたら儲けものだ。

  • Canvaの起動

将来の覇権をとりそうなクラウドサービス。これに親しんで、使い方を血肉化させたら、今の生業の寿命が確実に延びる。PhotoshopやIllustratorの深いところは、もう諦めているけれども、基本的にユーザーフレンドリーに作られているCanvaの方がかけた時間に対して、広がる知識の総量がかなり広そうだ。

  • 詰め将棋

これは趣味だけど、やればいいのはわかっているのに、謎の心理障壁があるプラクティス。一日一問でも一年で、この定番ハンドブックを習得できる。この二冊を身体化させたら、3級はいけるそうなので、とりあえず5級を目指す礎としてやりたい。これはトイレに設置して、用をたす度に一問解くというのはどうだろうw

それ以外にもいろいろ考えてみたい。一年後にこのエントリを読み返して、塵積作戦をやって良かったと思えるようにしたいもの😀