天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

Monkey Gone To Heaven

極右と極左の行動原理や思考回路が酷似しているとはよくいわれる。文脈に依存する思想・思考は強度が閾値を超えると境界線が崩壊する。

何かを極度に強く否定すると、その否定の理屈が天に唾するようにそっくり自分に戻ってくる。言葉の強度は現実を超えられない。その陥穽に落ちないために論理というものがある。論理を考慮しない言葉は、どこかの時点で必ず同語反復になる。これがイデオロギーの定義。

そしてイデオロギーの差異が憎しみの原因になる。真に論理的に考える限りにおいて、醜い諍いは理性で制御できる。にもかかわらず戦争が生じ、何かを否定しようと躍起になっている人が世に溢れている。負の感情に満ちた文脈を脳に溢れさせてはならない。言葉を持たない猿は戦争を起こさない。

youtu.be

ボツ

珍しく回顧録のようなことを書いた。しかし、1200字ぐらいで自己嫌悪がこみ上げてきてボツにした。基本的に「過去を振り返らない」が近年の信条なのだけれども、単に思い出しても不快だからなだけで、別に崇高な「今にフォーカスする」というマインドフルネス的な哲学とは、関係ないのかもしれないw 信条偽装🤣

ドトール店内写真

久々に当たりの広告を作れた

これですね。一日千円で三日で3千円。800人の閲覧でイイネが100人というのは非常に高い。かつ問い合わせが2件もあって、一点は高額受注に繋がりそうです。広告に縁がない人からしたらわからないだろうけど、これはコストパフォーマンスがメチャクチャ高いです。普段なら10倍コストをかけて、どうかという数字です。

生成AIの画像が偶然よくできたのと、四六全判機という差別化が上手くいったのでしょう。成功した広告は繰り返し打てがビジネスのセオリーなので、リピートしたいけれど、現場が繁忙期にはいるので、時期を見計らってやりたい。大判印刷はデータ自体はシンプルで、受注単価が高いので、とても営業的には嬉しいのです。

狭き道を歩け

あるものごとのいい面と悪い面が目の前に見えたら、あえていい面を見るにはエネルギーがいる。悪い面を見るのは多分楽なのだ。

その証拠に心のエネルギーが枯渇してくると、悪い面ばかり見るループに入る。いい面をあえて見るのはちょっと大変なのだが、そのエネルギーは使う甲斐のあるものだ。

怒ったり文句を言ったりすることと、褒めることにも同じような関係があるかな。文句を言うほうは呼吸するようにできてしまうので、エネルギーが足りないとそればっかりになる。

感情・思考のデフォルトはマイナスだと思う。目的も持たず、単に生命を維持し続けるだけが目的なら、負の感情をダダ漏らしにして、マイナスの言葉で傍らの人を不愉快にする以外にできることはない。

だからこそ、明るい雰囲気を持つ前向きな人に僕たちは惹かれる。その光に照らされて自分も前を向くことができる。誰もが自分で手一杯、貴方が貴方でしかない理由なんて、知りたくもない。

AI 光に癒やされる一人の天使 アニメ風

スクワットの効能

スクワット

12月頃から、「暇と時間の浪費を自覚したらスクワットをする」を習慣にして一月ちょっとになる。そんな折に下記の記事をみつけた。
president.jp
なんか聞いていた以上にスクワットが良いらしいと知って嬉しくなった。確かにまだ一月だけど晩秋の頃より体調が良くなった気がする。このところ週末は必ず観光に出かける元気もある。受け付けなくなっていたお酒も飲めるようになった。まだプラシーボの範疇を出ていない気もするけれど、この習慣を続けて悪いことはなにも無さそうなので続けたい。この記事で知った「スロースクワット」も実践してみるつもりだ。

塵積メソッド継続中

月曜からスクワットに加えて「塵も積もれば山となる」行動を意図的に増やしている。いまのところ継続できていて、特に「毎日5分間だけ、集中して整理と掃除」の費用対効果が高くてびっくりしている。まだ数日なのに自宅が確実に綺麗になっている。
lex.hateblo.jp
詰め将棋の方は数日で効果が出るわけ無いなw。相変わらず就寝時に将棋ウォーズを指すと致命的な悪手で負けてしまい、5級になれない。バスの中で指すスマホオンリーのアカウントの級が追いついてしまいそうだ🤣(こっちは勝率が高い)