天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

棋譜動画がマイブーム

この藤森五段は解説が上手くて観ているだけで時間が潰せる。なんか観ているだけで指しているような感覚になれるので娯楽としては良質だ。

将棋の対局は過去20年では5局ぐらいしか対人ではやっていない。負けた記憶が無いので多少は才能があるのかと思って、3年ぐらい前にネット対局を試みたけれど全く全然勝てなかった。このYoutubeチャンネルに影響されて、iPadに将棋ソフトを入れてみた。勝利するとCPUの棋力が上がっていくアプリだ。今のところ三連勝。おそらく序盤は異常に弱い設定になってユーザーに喜んでもらおうという設計なのだろう。やっている最中は雑念がわかないので、精神衛生上も将棋は良いのかもしれない。カネもかからないし、将棋をマイブームにしたい。

ドラゴンクエスト11を始める

f:id:lexapro:20201221102852j:plain
やっとPC版がリリースされたので昨夜から始めた。オンラインのドラクエ10は2年半楽しんだけど、それ以来だ。10よりも画像がかなり綺麗。音声付きだが違和感がない。ヒロインの声がいい感じなのも嬉しい。主人公が喋らないところでドラクエらしさを担保している。

11は完成度の高さが評判の名作らしい。
今年の年末年始はこれで過ごしたい(^^)

Slay the Spire嵌まり中

f:id:lexapro:20200825113950j:plain
Slay the Spire が面白い - Micca Note

このローグライク・カードバトルゲームが面白い。ここまで面白いゲームを見つけたのは5年ぶりぐらいの気がする。ローグ系特有の「やりこめばプレイヤーの経験値が上がってスキルがドンドン上がる」ところに快楽がある。

無駄要素が一切なく、反射神経や視神経は問われず、思考の反射力が問われる。カードの組み合わせで敵の体力がガリガリ削るコンボを決めたときには脳内麻薬が流れる。やればやるほどデッキの構築に関するコツの経験値が溜まっていく。

カードバトルの楽しさはゲームをやる8割ぐらいの人は知っているのだろう。半世紀生きてやっとその楽しさがわかった。遅くても知らないまま人生を終えなくて良かった(大げさ)

残暑雑記

節約ゲーム

年内は単価が高いモノを買わないと決めてだいぶ経つ。それだけでカネの減りがぜんぜん違う、驚くほどだ。なので物欲を抑える代わりに、残高が減らないことから得られる安心感を楽しんでいる。

買わないと決めた方が物欲がたぎって楽しい面もある。カメラを買い換えたり、PCパーツの換装するのを控えると「買いたいけど買わないリスト」が増えていく。欲しいもののスペック表や各種レビューを見ているだけで楽しい。すぐにポチらないことで想像力をたくましくして楽しめるのだ。その気になれば買えるけれど買わない寸止めで、物欲が娯楽になる。お金が減らないのに楽しい(^^)

仕事現況

月初の予想よりは堅調だ。世相を考えるとよくやっている。前年同月比で超久しぶりにプラスになるかもしれない。需要が確実に減っている中でなんとかなっているのは、想定外にサイトのリニューアルの恩恵が大きい。ニッチ戦略が功を奏して様々な作成ソフトウェアの出力PDFが入稿されてくる。この路線で頑張りたい。

Slay the Spire

久々にゲームに嵌まっている。ローグ+カードバトルというシンプルなゲームシステムだが中毒性がスゴイ。
f:id:lexapro:20200825113950j:plain

Slay the Spire

micmemo.hatenablog.com

集中力が持続しないので重厚長大なゲームは体が受け付けない。これは超ライトゲームながら繰り返すほど理解が進み楽しくなる中毒性があって気に入っている。やることのない夏休み、虚しいけれどもこのゲームで時間を潰したい。

明日は適当に小旅行に出かける予定・・・