音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」 - Togetter
「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとかw」的議論
今の大衆音楽というか見えている範囲の洋楽・邦楽になるのだけれども、Lofi嗜好が明らかで、明らかにハイテンションでやかましいEDMの反動だろう。ビリー・アイリッシュも音数が少なくて昏いところが個性だ。
youtu.be
日本の80年代ポップが謎に人気が出ているのも「再利用され尽くした懐かしさが残っているが故」らしい。
【2020年 最新】なぜいまシティポップが注目されているのかを再検証 | ARBAN
www.youtube.com
ずいぶんと話題になったコレも(4600万回再生!)くぐもったアナログな隙間の多いサウンドが特徴だ。
Lo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)はどうやって拡大したか - beipana
youtu.be
こういうトレンドで聞けばYOASOBIのサウンドをショボイと聞こえてしまう評論家の感性こそショボイと思えてしまう。音楽なんて主観でしか語れないのだから、ショボイという権利はあるけれど、評論家が時代の空気を踏まえて文章が書けなくなるのは(Twitterといえども)、やっぱりどうかと思う。
www.youtube.com