天空団地_404

You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.

雑感

弥生雑記2022

骨折治癒経過 この二週間でグイッと良くなった。鎮痛剤の必要を感じなくなったのが一番大きい。多少歪な動きをしても激痛に打たれることがなくなった。ただ完治が近いとはいえない。様々な不自由は残っている。なのに、ここ数日リハビリをサボっている。 仕…

幸せのハードル

先週も今週も週末は予定がなく、アテのない外出で時間を潰し、サイゼリアで昼飯を食い、ドトールで珈琲を嗜みながら将棋ウォーズに興ずるだけ。あとは当たらない馬券を買っては溜息を漏らしている。それでも日に日に骨折箇所の痛みが減っていき、腕の可動域…

リハビリテーションの基礎

一昨日担当してくれたリハビリの先生が優秀だった。この分野当たり外れが多い感じがする。その先生はリハビリの基礎定義と現在の私がもっとも必要とするリハビリのやり方を具体的に教えてくれた。強ばった箇所の可動域を広げるために行うのであるから、まっ…

ゆるい日をマシにするために

しっかり仕事して顧客対応して、マーケティングの仕込みもはかどったみたいな日がある一方、今日のように仕事が少なく、他の作業にも気持ちが入らない、着手してもまったく捗らない日もある。動物なんだから体調やメンタルに波があるのは仕方がない。それで…

嗜好品依存

珈琲と酒の量が増えている。珈琲は仕事前にガリガリと豆を擦って一杯淹れるのが習慣だった。それが仕事中にも2杯目、3杯目と飲用するようになった。酒もウイスキーが一瓶あれば2か月は余裕だったのに一週間で空けてしまう。長年二週間で一箱のライトスモーカ…

睦月雑記2022

コットンヒートテック ユニクロのヒートテックシリーズは肌触りがダメで嫌いだった。新春セールをネットでみていたら「コットンヒートテック」なる、コットンの肌触りとヒートテックの暖かさを両立させた製品があるのを知った。一着税込み990円と安かったの…

本年心がけたいこと

目標は立てない 目標を立てて達成できたことなど大学受験にまで遡らないと一つもない。さすがに大馬鹿ではないので目標はたてずに「日々常に心がけたい」に留めることにする。 糖質制限の徹底 すべての土台は健康。特に加齢してからはそれが身にしみている。…

初詣動画

元旦はともかく、残りの三日のお休み、時間の使い方に悩む。家にこもっていると暖房をガンガンたいても冷える。目的がなくても市街地を彷徨ったほうが、体が温まるしメンタルにもよい。 今年の目標 健康を保ち、現業の持続可能性を高める。これに尽きる。好…

師走最終週雑記

有馬記念 有馬記念は二着のディープボンドを軽視してハズレ。ただ前日の阪神カップ快勝の配当金で馬券を買ったので、負けても懐が痛まないのは妙に嬉しい、もちろん当たればさらに幸せになっていたんだけど。ずっと応援していたクロノジェネシスが勝てはしな…

クラウドデザインツールの時代

寒さが緩み、待望の大口受注があり、次年度の展望が開ける話が舞い込んできた。あと5営業日、この運気上昇ムードで年末年始休業に入りたい。庶民のデザインツールとしてcanvaというクラウド完結型のデザインツールのシェアが増えている。以前からこのサービ…

師走雑記

受注量 金曜~月曜までは日々注文が多く少し安堵しかけたが、今日はスカスカ、あと一点でいいから、年内に大口の受注がないかなと嘆息中。 年賀状 起業後はじめて多くの顧客に年賀状を作成。9割は今年繰り返しお世話になったお客様宛。残りの1割は以前は頻繁…

雑文諸々

旅行 気晴らしだけの一泊外泊ではなく、ちゃんとした旅行に行きたい。来年は長らく保留になっていた北海道に行くつもりだけれども、時期が難しい。できれば外国人観光客が戻ってくる前に行きたい。早期予約の空路を使えば、そこまで旅費はかからない。長らく…

劣等感の大半は経験値が少ないだけかもしれない

長年、仕事道具にもかかわらずAdobe系のソフトの習熟度が低いのがコンプレックスだった。仕事に必要なことは得意だが、それ以外になるとかなり基本的なことも覚えても直ぐに忘れることを繰り返している。DTPデザイナーに普段やっていることを話す機会があっ…

とりとめ無き雑文

昨日、定期案件で一番受注単価の高い受注が半年ぶりにあって一安心。既に先月より売上は多いので最悪の状況からは脱却しつつあるようだ。とはいえ、コロナ禍で多くの固定客からの発注が止まったままなので、どの程度まで再度発注してくれるか年内の動向には…

夏雑記2021

ワクチン やっと予約の順番が回ってきた。発熱さえ10年以上縁が無い私だけれども、自分はともかく第三者に知らぬ間に感染させるリスクは一市民としては避けたい。ライブハウスとかも「ワクチン接種済み」だと店側も嬉しいだろうし。 断捨離・掃除は続く かな…

ノートを手書きで

受注が少ないので、本来ならアフターコロナ商戦に向けて、SEOの仕込みとしての業務ブログの量産や、動画コンテンツの制作に励まないといけないのだけれども、押しても引いてもやる気がでてこない春につまらない競馬系の動画を量産しすぎた反動かもしれない。…

メンヘラの循環論法

例1:「AなのはBだからである」⇒「なぜBなのか」⇒「それはCだからである」⇒「なぜCなのか」⇒「それはAだからである」 例2:神の言葉であるものは真である。聖書に書かれているのは神の言葉である。聖書が神の言葉であることは聖書に書かれている。ゆえに,聖…

良識社会

ネット経由の客商売を始めて12年、対人トラブルは滅多にない。Amazon等の無機質な対応が普通と思っている人が多いかもしれないけれど、当たり前の顧客対応で逆にお礼をいわれることの方が多い。検索して弊社の特徴を踏まえて注文してくれるのだから、もとよ…

「態度が悪い」ことの弊害

人から理解されないと嘆く人間には共通点がある。 それは「態度が悪い」ことである。 嫌悪の対象となる人間は必ず「被害者なんだから不満顔で当たり前」そういう態度をとる。数多い嫌われ者の中でも、この国では「傲慢不遜な被害者」が特異的に嫌われる。S…

できないと思い込んでいることを少しやってみる

人は皆「私にはできない」ことを山ほど抱えている。馬齢を重ねるほど、そのリストは積み上がっていく。単にできないだけではなく、それをやろうとしたり、やらされようとしたら「驚くほど精神と肉体が拒絶する」そういう状態で固着化している。人は自分にで…

弥生晦日

年度末の平日。どの月も末日の営業日は注文が少ない。次月に向けての準備で印刷物の発注が後回しにされるのだろう。3月は受注がコンスタントにあって、危機感を感じるような日が皆無だったのは嬉しい。先日の外泊で1万円少々つかってしまったが、もう少し出…

悲劇には二種類しかない

It's too late. I must go. 様々な悲劇を因数分解していくと二つ残る。「遅すぎた・手遅れ」「行かざるをえない」。これを組み合わすと悲劇・不幸の典型例を作ることができる。「配偶者を得られずに馬齢を重ねた。死ぬまで一人で生きて行かざるをえない。」…

弥生体調不良戯言

土曜日の体調の悪さがぶり返した。気圧が下がって雨が降ると体調が悪くなる傾向がある。例年春はメンタルもよくない。毎年のことだが慣れるわけもない。悪寒・持病の背部疼痛・胃の不快感・胸部不快感・抑うつ感。。一言でいえば全身の不快感とでもいえるだ…

ステップバイステップ

毎日、1分程度の動画を作成して、新設したYouTubeチャンネルとTwitterアカウントに投稿する習慣をはじめて二週間になる。根を詰めてたまに2時間なり3時間学習するより、日々わずかな時間を割いて、小さな経験を積み重ねる方が進歩が格段に早いことに気がつい…

批判に対する強度

上記のような合理的な人は極めて少数派だ。滅多にいないといってもよい。日本人は特に他者からの批判に脆弱だ。私も批判にはめっぽう弱く、残念な反応をしてしまったことが数え切れないほどある。近年は一人で働き、同じ職務を10年以上やっているので、人様…

問題が解決しない理由

一つの悩みを死ぬまで解決できずに墓場に持っていく人、片っ端から問題を片付けてドンドンの進んでいく人の違いはどこにあるのか。それは問題解決に一本の道しか知らないか、二本の道を知っているかで分かれるらしい。この表は名著「問題解決大全」の冒頭に…

新年雑記

このご時世、飢えまでいかずとも、カロリー摂取以外に食に目的がない人、安心して寝られる場所の確保に苦労している人、子供の学費の捻出ができない人たちの絶対数が大幅に増えている。住む場所はなんとかなっても「稼ぐ場所」である店舗を維持できないとい…

2020年をざっと

ディストピア感溢れる一年だった。コロナが主因だと思うけれど収入が大幅に減った。初夏にサイトのバージョンアップをおこった。これをやらなかったらさらに収入が落ちていた可能性もある。全体的に外部要因に責任転嫁して自助努力を怠りがちだった。来年は…

師走折り返し雑記

ここ三日ほど単価の高い仕事がポンポンときたので焦燥感は一段落中。例年12月の稼ぎの柱であるクリスマスケーキ販促チラシがないのが痛い。ケーキは自宅で食べるものだから、逆に販促に力を入れるはずだと思うのだけれども、単に他社に仕事をとられていたの…

禁欲により物欲復活。。

半年、物欲を封印した結果、萎える一方だった物欲が著しく回復してしまった。皮肉なものだ。節約のキモは「欲しいものを買わずに必要なものを買う」とはよくいわれる。結構その考え方が身体化して吝嗇体質になりつつあったが、コロナの影響による収入減に対…